Episode48.0 2月のイベントはバレンタインデー! 復活した西条市のたぬき饅頭の件。おまけに、後発酵茶の一…

2月収録のエピソードですが、日本に4種類ある後発酵茶の一つ、石鎚黒茶の話をしていますので、聴いてみてください。 日本の後発酵茶は、4種類あります。 富山のバタバタ茶、徳島の阿波番茶、高知県の碁石茶。 そして、愛媛県西条市の石鎚黒茶です。 https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/sangyoshinko/ishidutikurocya.html 健康にもいい後発酵茶、一度お試しください。 たぬき饅頭の話題もありますね。「たぬき本舗」さんは、えひめフードバンク愛顔のフードバンク事業にもご理解いただき、フードバンクへの未利用食料の提供にもご協力いただいています。 「たぬき饅頭」創業以来手作りのお饅頭。一口サイズの見た目は小さいお饅頭ですが、控えめで自然な甘さの餡をしっとりした皮が包んだお饅頭で、しっかり食べ応えもあります。 いつも、いただいたお饅頭は、こども食堂、自立援助ホーム、ファミリーホーム、eワーク愛媛が運営する無料のフードマーケット「コミュニティマーケット」とシェアして、食料が必要な方たちに提供しています。 ありがとうございます。 eワーク愛媛運営のコミュニティパントリーのご案内 コミュニティパントリーの様子 今回も話題色々!聴いてみてください! Episode 48.0.mp3 NPO法人eワーク愛媛からのお知らせ 【若者支援ネットワーク推進…

続きを読む