Episode 38.0 日本・世界の食料事情、食料危機、温室効果ガス排出削減などを考えて、昆虫食に慣れておくのも…

Jamesは、12月5日(日)に新居浜で開催される「あかがねマラソン」出場のため、体力づくり、健康維持に取組中! その一環(?)かどうかは別として、コオロギ30%含有のコオロギチップスを食べているらしい! Jamesが食べていたのは、このコオロギチップス。 和風テイストなのかも知れないですね。 https://item.rakuten.co.jp/sundrug/4946763098211/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=1425320148&icm_acid=288-622-7470&icm_agid=60033322950&gclid=Cj0KCQjwiNSLBhCPARIsAKNS4_e-zDylL0gjDSQ5wbe6d90hLSVAoAZnxdBZfEmdPGKFPLCws122oIgaAkVfEALw_wcB&rafct=i_1 それに絡んで、世界の食料事情、昆虫食などの話をしています。 コオロギは英語でCricket。 スポーツのクリケットと同じですね。 なので、その関係も解明!? ちなみに、Navaは、平和だったころのミャンマーで揚げコオロギを食べたことがあります。 ミャンマーの水かけ祭りで屋台が出ていたんですね。 その時の写真がこれ! ついでにお祭り屋台の雰囲気もどうぞ。 今回はそんな話をしています。 …

続きを読む