Episode 69.0 Jamesの両親が日本に来てびっくりした事とは? Navaは今週も鶏を食べに行くようです!

Jamesの両親がアメリカから日本に来ていました。 愛媛で過ごし、東京で過ごし、10日間ほど滞在したそうですが・・・ 3回目の訪日でびっくりした事があったそうです。 それは何なんでしょうか? Navaは、先週、古い知り合いたちと四国中央市名物・しこちゅーチキンを食べに行ったようですが。 今週も収録後、しこちゅーチキン・・・「揚げ足鶏」&「手羽」を食べに行くようです。 揚げた手羽です。 手羽先、手羽中、手羽元、胸肉が一体となったフライドチキン・・・と言えば分かりやすいですね! 揚げ足鶏(しこちゅーチキン)です。かぶりつくのがマナーです。 今回はそんな話をしていますよ! 聴いてみてください! episode69.1.mp3

続きを読む

Episode 68.0 焼き鳥えっちゃんでの呑み録りの続きです! 方言とその英訳、日本人が来ているTシャツの英語…

先週に引き続き、四国中央市土居町にある焼き鳥「えっちゃん」での呑みながらの収録の続きです。 Navaは愛媛県東予地域の方言の英訳に取り組んでいるようです。 それをきっかけに、日本人が来ている英語が書かれているTシャツの話、アメリカ人がタトゥーに使う日本の漢字等について話が広がっていますね。 聴いてみてください! episode68.0.mp3

続きを読む

Episode 67.0 JamesとNava。3年ぶりの対面収録。それも「焼き鳥えっちゃん」で呑み撮り! 焼き鳥…

JamesとNava。 コロナ禍になってから、ずっとリモートで収録していましたが、3年ぶりの対面収録です! それも、焼き鳥「えっちゃん」で呑みながらの収録。 さてどんな話をしているのでしょうか? 聴いてみてください! episode67.1.mp3 このPodcastは、ジェイド英会話とNPO法人eワーク愛媛の提供でお送りしています! 「ジェイド英会話」からのお知らせ https://www.jadeeikaiwaniihama.com/ 〒792-0801 愛媛県新居浜市菊本町1丁目3-1 TEL : 0897-32-7490 NPO法人eワーク愛媛からのお知らせ 【若者自立支援事業実施中:愛媛県内アフターケア緊急支援事業】 愛媛県下で、ケアリーバーの若者や長期間無業の若者の自立をお手伝いする事業を行っています。 次のようなお悩みの方が対象です。ご本人でなく、ご家族やお知り合いの方のご相談も受け付けておりますので、ご遠慮なくお申し付けください。 ・働く自信がない ・自分にむいている仕事がわからない ・コミュニケーションが苦手 ・仕事が長続きしない ・就活の仕方がわからない ・家から出るのが怖い ・生活習慣から変えたい ・仕事に就くのが難しいので生活が苦しい 家から難しい方には、アウトリーチ(訪問支援)も行っています。 先ずは、お電話かメールでお知らせください。 代表電話 0897-4…

続きを読む